りんご狩りについて
りんご狩りの時期はいつからいつまでですか?
毎年8月下旬から11月下旬です。
営業時間を教えてください。
9時30分~16時30分です。
入園料はいくらですか?
600円で食べ放題です。
ただし、1つのりんごをもぎ取ったら、捨てずに食べ切ってください。
持ち帰る場合は量り売りでご提供します。
りんご狩りのシステムを教えてください。
入園料をお支払いいただき、時間は無制限で食べ放題です。
ただし、もぎ取ったりんごは食べ切っていただくようお願いします。
今の時期のりんごの種類は?
今収穫できるりんごの品種を教えてください。
詳しくはりんご紹介ページより、気になる品種の情報を確認してください。
予約は必要ですか?
ご家族様、ご友人同士など、少人数でのご来園の場合は予約は不要です。
10名様以上の団体様の場合は事前にご予約が必要です。
犬と一緒に入園できますか?
ご入園いただけます。
ただし、ほかのお客様へご配慮いただき、リードの着用、最低限のマナー(排泄物などの処理)はお守りいただきますようお願いします。
りんご狩りをするのに、用意するものはありますか?
ご入園の際に、包丁とまな板と小さな布巾をお渡ししております(要返却)。
必要であれば、ウエットシートや水分補給のためのお飲み物など、お客様側でご用意いただければと思います。
また、数か所にお座りいただけるテーブルとイスをご用意しておりますが、すべてのお客様分をご用意しておりませんので、必要であれば、レジャーシートなどご持参願います。
車いす、ベビーカーでの入園は可能ですか?
ご入園いただけます。
直売所からりんご畑まで、約2~3分の移動時間を要します。
畑の中には多少の段差はありますので、お気をつけてご入園願います。
雨の日は営業しますか?
台風など悪天候でない限り、雨でも営業します。
雨具などはお客様のご判断でご用意願います。
定休日はありますか?
定休日がありますのでご来園の際はご注意ください。
9月と10月は第2・第4火曜日が定休日となります。
臨時休業がある場合は、HPのお知らせ欄・インスタグラムでお知らせします。
時間制限はありますか?
時間無制限です。
ただし、16時30分閉園のため、30分前を目途に直売所にお戻りください。
アクセス方法や設備について
駐車場は何台くらいありますか?
りんご狩りのお客様、カフェご利用のお客様、共同の駐車場で30台です。
トイレはありますか?
男女別の水洗トイレ(ウォシュレット機能付き)が直売所横にございます。
りんご畑にはありません。
自動販売機はありますか?
自動販売機はありません。
水分補給など、必要な場合はお客様のほうでご持参願います。
※園内にてリンゴジュースも販売しておりますので、是非お買い求めください
公共交通機関での行き方を教えてください。
小諸駅からは、バスは1日数本しかありませんので、タクシーのご利用をお奨めします。
混雑がなければ所要時間は10分弱です。
詳細はこちら
りんごの発送について
りんごを送っていただけますか?
ギフト用の包装はできますか?
旬のりんごの配送承ります。
ご自宅へのお届け、ご贈答、またギフト用のボックスもございます(箱代はすべて有料)、
数種類のりんごの詰め合わせのご希望も承りますが、その時期の旬のりんごを、当園によるセレクトでお送りさせていただきます。予めご了承ください。